こんにちは。Bodymake Lab ichi代表トレーナーの黒木です。
寝る直前の食事は避けたほうがいい!なぜそう言われているのかご存知ですか!?
今回は、寝る直前の食事を避けたほうが良い理由について解析していきます!
そもそも食べたものはどこに行く?
まずは、私たちが食べたものはどこにいくのか流れを見てみましょう。
食べたものは、下記の順番で流れていきます!
1.胃を通過
2.腸で消化吸収
3.血液へ循環
4.内臓や筋肉に取り込まれる
ザッとこのように身体へ流れています。
太ってしまう原因は
4.内臓や筋肉に取り込まれる
前に寝てしまうと、内臓や筋肉に取り込まれる量が少なくなってしまいます。
その結果どうなるか
脂肪細胞に取り込まれてしまい、体脂肪が増えやすくなってしまいます!
食べて寝るまでの時間の目安
食事内容によって食べてから寝るまでの時間は変わります。
私がオススメする食べてから寝るまでの時間の目安がこちらになります↓↓↓
脂質の低い食事
寝る2時間前には済ませましょう
脂質の多い食事
寝る5時間前には済ませましょう
通常の食事
寝る3時間前には済ませましょう
食事をしたあとは、とにかく眠くなりやすいです!そのままうっとりなんてことも...
アルコールが入っていると余計にウトウトなんてことも...
ですが、脂肪細胞に取り込まれることを防ぐためにも食べてから寝るまでの時間をしっかり確保しましょう!!
時間がないときの対処法
食事を食べてから寝るまでの時間を確保したいけど、家事や仕事の都合で2〜5時間も空けれないよ!そんな方!
食事量や食事内容で調整しましょう!
●食事量を減らす
●脂質量を減らす
●糖質を控える
まとめ
寝る前に食事をすると良くないこと、太りやすくなってしまうことはご理解いただけたと思います。
今回、ご紹介した内容を意識してあげることでダイエットの効率がもっと良くなりますよ!
1.食べてから寝るまでの時間
2.夜遅い時の食事内容の見直し
これらを意識しダイエットの成功率をどんどん上げていきましょう!!
千種パーソナルジム
Bodymake Lab ichi
住所:名古屋市千種区古出来3-2-7 シャンポール古出来201
TEL:080-8258-0801